HAIR

プロが教える、簡単にグッとステキに見える髪テク集などを公開。

公開日:2016.08.23

【ラフだけどオシャレ♡崩れない!】BBQにおすすめの髪型をプロの美容師に聞いてみた

イベントの多い夏。
先日は、フェスにおすすめの髪型を3つご紹介しましたが、夏のイベントはフェスだけではありません。

BBQキャンプなど、アウトドアな遊びも夏の醍醐味。
という訳で今回は、フェスにおすすめの髪型の際お世話になった、首都圏に複数の店舗を展開する「UNIX」よりMARK IS みなとみらい店のスタイリスト、清水さん本間さんにBBQを始めとするアウトドアにぴったりな、簡単でオシャレな3つの髪型をお聞きしました。

今回も、夏っぽいアイテム、流行のアイテムを上手く活用した髪型ばかりなので要チェックです。

アウトドアヘアにおすすめなのは、巻き髪よりもウェーブ

まずはフェスヘアの時と同様、ベース作りです。
今回も、よりアウトドアっぽさをだすために巻き髪ではなくウェーブを作ります。

boushi1

ストレートアイロンでも作れるウェーブですが、もっと簡単に作りたいという方におすすめなのがテスコムのマイナスイオン3WAYヘアーアイロン
はさむだけでウェーブができてしまうだけでなく、これ1本でストレート・カール・ウェーブの3つのスタイルが作れる優れものなので、持っておくとスタイリングの幅が一気に広がります。

フィッシュボーン×キャップで大人かわいい、やんちゃヘア

boushifinish

ベースができたら早速最初のヘアアレンジをご紹介。
知っているけどなかなかトライしたことがない人も多いであろう、フィッシュボーンにキャップを組み合わせたスタイルです。

boushi2

まずは全体の髪を左右にジグザグに分けます。

boushi3

片方の髪を手にとり、さらに2つに分けます。

boushi4

2つに分けた髪の右手で持っている方の髪に、上の画像のように右手の人差し指を入れ、さらに2つに分けます。

boushi5

人差し指で2つに分けた髪の外側の髪を、反対側の髪(左手で持っている髪)の束に持ってきます。

boushi6

今度は左手で持っている髪に左手の人差し指を入れ、2つに分けます

boushi7

左手の人差し指で分けた外側の髪を、右手で持っている髪の束に持っていきます。

boushi8

これを繰り返していくと画像のような編み目ができます。

boushi9

毛先まで編んだらゴムで結び、反対側に分けておいた髪も同様に編むと、フィッシュボーンの完成。

boushi10

仕上げにキャップを被れば、アウトドアらしいやんちゃな雰囲気を出しつつも、やりすぎないほど良いバランスを保っている髪型に♡

「編み込みや三つ編みだと他の人と被ってしまいそう…」という方は、フィッシュボーンで他の人とはちょっと差をつけた、大人かわいいアレンジにトライしてみてはいかがでしょうか。

おだんご×黒バンダナで大人のアウトドアヘア

bandfinish

次は、おだんごに黒バンダナを組み合わせた簡単アレンジ。
大人っぽいのに、アウトドアにかかせないヒッピーっぽさもしっかりと取り入れています。

band1

今回は、少し太めのゴムを使います。

band2

まずは手ぐして髪を集め、ポニーテールを作ります。

band3

ポニーテールができたら、トップの髪を適度に引き出し、ボリュームを出します。

band4

ボリュームを出せたら、画像の矢印の方向に、反時計回りに髪をぐるん

band5

ぐるん…

band7

できたら、毛先をピンで留め、おだんごを固定してください。

band8

さらにおだんごの髪を適度に引き出し、ほぐしてあげると…

band9

おだんごヘアの完成です。

band10

仕上げにバンダナを後ろから通し、トップで結べば

band11

アウトドアにぴったりなおだんごヘアに♡

バンダナを巻いているにも関わらず、をチョイスすることで子供っぽさがありません。
派手な柄が苦手な方は、黒バンダナからトライしてみてはいかがでしょうか。

今回のように黒バンダナは太めに折り、前髪にしっかりとウェーブをつけてあげるとヒッピーっぽさがアップします。

流行のマリンアイテムで、夏らしいオシャレヘア♡

h

最後は、流行のマリンアイテムを使ったアレンジです。

h1

トップの髪をジグザグに左右に分けます。

h2

さらにこめかみより前の、サイドの髪もジグザグにとります。
とった髪はヘアクリップなどで留めておいてください。

h3

残った髪を後ろでひとつにまとめ、ゴムで結びます。

h4

結んだ髪を適度に引き出し、ボリュームを出します。

h5

ここまでできたら、始めに分けておいた髪の片方を手にとり、編み込みをしていきます。

h6

途中から三つ編みに切り替え、毛先は長めに残してゴムで結んでください。

h7

編み目を適度に引き出し、ほぐします。

h8

反対側に分けておいた髪も、同じようにに編み込み→三つ編みにし、ゴムで結んでほぐすと上の画像のようになります。

h9

左側の三つ編みを、ポニーテールの結び目にの上に持ってきて

h10

毛先の部分を矢印のように、ポニーテールの結び目に巻き付けます

h11

最後にピンで留めます。

h12

右側の三つ編みも同様に、今度は反時計周りに毛先を巻き付けます。

h13

余った毛先をピンで留めれば…

h14

とてもおしゃれな、こなれたヘアスタイルの出来上がり。

hfinish

最後に、ヒトデなどのヘアアクセサリーをつければ完成です。
ベースのこなれたアレンジ流行のマリンアイテムをプラスしてとってもオシャレな印象に♡

デートや、気になる人がいるアウトドアなイベントの際、ぜひ試してみてください。

涼しく、オシャレな髪型で思い切り楽しめる夏を

今回ご紹介した髪型は、どれも首元のすっきりしたアップスタイルばかり。
ヘアアクササリーと組み合わせればとってもオシャレに見えるのはもちろん、首元が涼しいので暑さ対策にも最適です。

まだまだ厳しい暑さが続きますが、簡単でオシャレ、首元もスッキリ涼しい髪型で、BBQやキャンプなど、夏のアウトドアな遊びを思う存分楽しんでください。

◎今回ご協力いただいたスタイリストさん

b1

■清水亜莉紗(しみずありさ)
女性目線での綺麗で可愛いオシャレなスタイルを作るのを得意としています。流行をとりいれ、季節にあったスタイルをおすすめしています!


b2

■本間沙紀(ほんまさき)
美容師歴8年目です。
自分がショートスタイルなこともあり、ショートスタイルやショートバングを作るのが得意です。結婚式やパーティーなどのヘアセットや私服にも似合う簡単なヘアアレンジも得意なので、今流行りのウェーブ巻きをとりいれてオススメしてます。

テスコム女性キレイ研究所を
フォローして最新情報をチェック!

"Related Keywords"

関連キーワード