編み込みができない人必見!美容師に聞く、ノットヘアーを使った編み込み風ヘアアレンジ

海外発のヘアスタイル「ノットヘアー」が、今大人女子の間で人気を集めています。ノットとは結び目の意味。その名の通り、髪の束と束を結ぶことで作るヘアアレンジのことです。編み込みよりも簡単に、大人っぽいアレンジをすることができる優れもの。「不器用で編み込みが上手くできない」という方にもオススメです。
今回は、evolve by Type AB 横浜店のスタイリスト望月学俊さんに、ノットヘアーを用いて編み込み風に仕上げることができるヘアアレンジを聞いてみました。
【ベース作り】ミックス巻きをすることで結びやすく♪
まずは、全体的にミックス巻きをしながらベースを作っていきます。セミロングのモデルさんなので、26mmのコテ(今回は、テスコムのマイナスイオン2WAYスチームヘアーアイロン TPW2626を使用)を使用しました。
忙しい朝であれば全体を巻かなくても問題ありませんが、縛りづらくなってしまうため毛先だけでも巻くようにしましょう。
スタイリング剤を両手に伸ばし、毛先を中心になじませていきます。
これでベース作りは完了です。なお、ピンなどが無いと結び目が解けてしまうので、ヘアピンや細めのゴムをあらかじめ用意しておくようにしましょう。
忙しい朝にもぴったり!ねじって結んで、簡単ハーフアップ♡
まずご紹介するのは、ビジネスシーンなどのオフィスカジュアルにもぴったりな簡単ハーフアップです。普通にハーフアップをするよりもラフに作るのでこなれ感があり、大人女子にぴったり♡
まず、サイドの髪の毛束を取り、ねじっていきます。この時、手ぐしやコームなどでジグザクに分け目を作るようにしましょう。真っ直ぐにキレイな分け目を作ってしまうと、そこで髪の毛がぱっくりと分かれてしまい、もったりとした印象になってしまいます。
ねじった毛束とトップをほぐしていきます。この一手間で、一気にラフな印象に。
左右の毛束を頭の後ろで普通に結び、
さらにもう一度結んで、固結びをします。
ヘアゴムで結び、気になる場合はさらに髪の毛で隠してヘアピンで固定するようにしましょう。
簡単にラフなハーフアップが完成♡ 結び目部分に、お気に入りのヘアアクセサリーを付けても可愛いですよ。
これなら、忙しい朝でも取り入れることができそうです。編み込みが難しくてできない!という不器用さんにこそ、挑戦して頂きたいヘアスタイルでもあります。
フォーマルにも和装にも!時間がかかるフルアップも、こんなに簡単に
お次は、フォーマルな場にもぴったりなフルアップスタイル。自分でフルアップを作るのは難しい!という方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
まずは、顔の前側から後頭部にかけて、斜めに髪を取っていき、上下二つの毛束を作ります。
二つの毛束をひと結びします。
この時、初めに左手に取った毛束が下に来るように結ぶことで、よりキレイにまとまります。
上に出た毛束を下に持ってきて、もう一度結びます。
さらに髪の毛の長い方であれば、ここからもう一度結ぶと良いでしょう。
毛先をヘアゴムで縛り、
結び目を隠すようにくるりと巻きつけてヘアピンで髪の中に隠します。
これで完成♪ 今度は大人っぽい髪型に。
結婚式にはもちろんのこと、和装スタイルにも合いそうなのが嬉しいポイント。なかなか難しくて挑戦できなかったフルアップスタイルも、これならチャレンジできそうです。
人とは違った個性を演出したい?水引スタイルで、髪飾りのようなノットヘアー
最後は、人とは少し違った個性をアピールしたい方にオススメな水引のようなヘアスタイルです。髪の毛を結んで作っただけなのに、髪飾りのような華やかさがあります。まずは動画を見ながら練習してみましょう♪
② 左の毛束を輪っかにします。
③ 左の輪っかに右の毛束を巻きつけ、輪っかの中から毛束を出します。
個性的ですが、さりげなくあしらうことで普通のロングヘアのアクセントにもなりそう。
「可愛い♡どうやってやったの!?」と聞かれちゃいそうな褒められアレンジです♡
編み込みよりも簡単なヘアスタイルは、日常に取り入れやすいから◎
髪の毛と髪の毛を結んで作る「ノットヘアー」。意外にも簡単そうで、やってみたくなったのではないでしょうか?
ご紹介したヘアスタイルは「ねじる」「結ぶ」ができれば自身でもやって頂けるものです。カジュアルにもフォーマルにも応用できるので、編み込みは難しいという方はぜひノットヘアーに挑戦してみてくださいね。
◎今回ご協力いただいたスタイリストさん

望月 学俊(もちづき たかとし)
神奈川の横浜にある、隠れ家的カフェ風サロンevolve by Type AB(イボルブ バイ タイプ エービー)横浜店店長。
お客様の「こうなりたい!」をライフスタイルに合わせて一緒に悩み叶える、そんな美容師像を心掛けております。
ショート、ボブ、トレンドを抑えたスタイルが得意です。
Instagramのアカウントは、mochimochi0323。気軽にフォローしてみてください。
- テスコム女性キレイ研究所を
フォローして最新情報をチェック! -