ぺったんこ靴で疲れない♡アウトドアや旅行におすすめのヒールなしお洒落コーデ・7選

ヒールの無い靴、いわゆる「ぺったんこ靴」は楽チンコーデを追い求める女性たちの味方です。
履きやすく、旅行やアウトドアで大活躍するアイテムでもありますが、普段ヒールがある靴に慣れている女性の中には「ヒールじゃないと脚が長く見えない」「ぺったんこ靴にするとダサく見えてしまう」と敬遠している方も多いのではないでしょうか。
意外と合わせるのが難しいぺったんこ靴。ファッション感度の高いインスタグラマーさん達は、いったいどのようにコーディネートしているのでしょうか?
今から取り入れることができる秋冬の素敵なコーデを、7つピックアップしてみました♪
「カラーパンプス」はベーシックコーデと合わせれば◎
まずは、フォロワー9万人強、一児のママであるmihiさん。大人っぽいベーシックなスタイルに、ママさんでも動きやすいぺったんこ靴を上手に取り入れています。
こちらは、秋っぽい色調が可愛らしいボルドーのカラーパンプス。お気に入りの色を一足持っておけば、白いニット+ジーンズというベーシックなコーデの差し色になってくれます。
落ち着いた色ならばオフィスカジュアルにもOK。動きやすいので、フォーマルさを演出しつつもアクティブに動くことができますよ。秋冬シーズンに向けて、マスタードや深緑色を取り入れても可愛いかもしれません♪
大人っぽコーデにぴったりな「バレエシューズ」
以前、女性キレイ研究所にも何度かご登場いただいた人気インスタグラマーの佐藤涼実さんも、ぺったんこ靴を愛用しています。
秋色のブラウスを邪魔しない黒のバレエシューズは、楽チンコーデながらも大人っぽさを演出してくれる一品。
特に、ナチュラルテイストのファッションが好きな方は、一足持っておくと便利です。旅行時にスーツケースに忍ばせておけば、背伸びをせずに等身大でくつろぎたいシーンで活躍してくれますよ。
※佐藤涼実さんについて詳しく知りたいという方は、インスタのフォロワー数の増やし方の記事をお読みください。
コーデにアクセントを加える「アニマル柄パンプス」
デキる大人の女性のファッションスタイルを多く投稿しているMASAMIさん。彼女が取り入れるぺったんこ靴は、個性的なアニマル柄です。
ヒョウ柄パンプスは、シンプルなコーデに加えると一段と存在感を放ちます。ナチュラルテイストな服装もアクティブな印象に変えてくれるため、他の人と差を付けたいという方にはうってつけ。
アニマル柄は、靴やバッグ、ベルトなどの小物に加えるとGOOD! ヒョウ柄以外にも、ゼブラ柄やパイソン柄など、好きなテイストのものを探してみてください。
「カラフルなスニーカー」はアウトドア好きなアクティブ女子に!
ショートヘアに丸メガネと言えば、数々のアパレルブランドのモデルを担当しているkinokoさん。ボーイッシュなスタイルをメインに、個性的なファッションスタイルを発信しています。
そんな彼女が着用するカラフルなハイカットスニーカーは、お出かけ時の足元を明るく彩ってくれます。キャンプや山登りなどのレジャーシーンでも使い勝手が良く、動きやすいのが嬉しいポイント。
合わせにくいと思われがちな赤のスニーカーですが、ジーンズやベージュのチノパンなど、ベーシックな色にはぴったり♡ ぜひお手持ちのアイテムと合わせてみてください。
靴下を合わせて年中履き回せる「サンダル」コーデ
毎日のコーディネートを投稿しているるうさんは、オーバーサイズのファッションが特徴です。足元もスニーカーやスリッポンなど、気取らないスタイルで大人女子から注目されています。
夏に買ったサンダルは、秋になったらもう履けない、というわけではありません。厚手の靴下と合わせることで、年中履き回せる便利アイテムに早変わり!ボーダーシャツワンピースと白のパンツに合わせることで、ふんわりとしたお散歩コーデになっています。
「ハイカットブーツ」はクールにもガーリーにも履きこなせる♡
ファッション誌や、CM広告などにも出演しているきなりさんは、日本人らしい長い黒髪にアンニュイな表情が魅力的なモデルさんです。個性的な古着を着こなす姿に、虜になる人も多いはず♡
ブラックのハイカットブーツは秋冬に取り入れたいアイテムのひとつ。鮮やかな赤いワンピースを引き立てながらも、全体を甘すぎないテイストに仕上げています。
流行りのレザージャケットとも相性抜群。一足持っておけば履き回せること間違いなしです。
マニッシュコーデの定番「ローファー」は一足持っておけば吉!
女優でもあり、モデルでもある瀬戸かほさんは、ファッションコーデだけでなく多彩な日常の風景も投稿しています。CMやMVなどで見かけたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ローファーはマニッシュコーデの定番です。どんな服装でもラフ過ぎず、フォーマル過ぎないキレイ目なテイストに仕上げてくれます。カラフルなニットを基調としたコーデにも、黒のローファーがぴったり♪
この冬はマニッシュで攻めたい! という女性の足元をキチンと彩ってくれるとっておきアイテムです♡
アウトドアにぴったりなぺったんこコーデは、トータルのバランスが命!
ぺったんこ靴の種類は、パンプスやスニーカー、ローファーなどたくさんあります。長時間歩くお出かけやレジャーに向けて、一足持っておくと役に立つ時が必ず来るはずです。
ぺったんこ靴コーデをダサく見せないコツは、トータルコーデの雰囲気で足元を決めること! 同系色で揃えるも良し、あえて他の色を使って外してみるも良し。色々なコーディネートを試して、あなただけの組み合わせを見つけてみてくださいね♪
- テスコム女性キレイ研究所を
フォローして最新情報をチェック! -